ブログ

楽しく跳ねて走力アップ!「ポップコーンスキップ」のススメ

かけっこや陸上競技に取り組む子どもたちにとって大切な要素のひとつが「リズム感」と「バネ」。

その2つを遊び感覚で身につけられるのが、今回ご紹介する「ポップコーンスキップ」です。

ポンポン弾んでポップコーン!

ポップコーンスキップとは、スキップ動作に「高く跳ねる」ことを意識的に加えたトレーニングメニュー。

名前の通り、ポンポンと弾けるポップコーンのように、上下に跳ねながら前に進む動きです。

この動きには以下のようなトレーニング効果があります:

  • 地面反力を活かす「バネ」の強化
  • もも上げ動作による「姿勢・フォーム」の安定
  • リズムを刻むことで「走りのテンポ感」を養う
  • 全身を連動させる「協調性・体幹力」の習得

初心者から上級者まで幅広く活用できる基礎動作です。

実際の指導現場でも大活躍!

トータルスポーツの教室でも、多くの子どもたちがこの「ポップコーンスキップ」にチャレンジしています。

「スキップ=遊び」のような感覚なので、子どもたちも自然と笑顔で取り組み、楽しみながらフォーム改善ができています。

最初は跳ねることが難しい子もいますが、続けていくうちに徐々に地面を押せるようになり、走りにもハリとリズムが生まれてきます。

走りの土台づくりに!

走りのタイムを縮めたい、フォームをよくしたい、というときこそ地味な基礎トレーニングが大切です。

「走るだけ」ではなく、「走る前の感覚づくり」として、ポップコーンスキップは非常に有効です。

ぜひご家庭や公園でも取り入れてみてください!

🏃‍♂️ 体験レッスンも随時受付中!

トータルスポーツでは、体験レッスンを随時受付中です。 まずはお気軽に公式LINEまたは下記よりお問い合わせください!

【トータルスポーツについて】

トータルスポーツは入会金・年会費一切不要!
いつでも気軽に始められるスポーツ教育サービスです。

▶ 公式ホームページ:
http://t-sports.jp/

▶ Instagram:
https://x.gd/kY6mo

主な教室開催場所(関西エリア)

  • 万博公園(吹田市)
  • 難波宮跡公園(大阪市)
  • 花博鶴見緑地公園(守口市)
  • 長居公園(大阪市)
  • 服部緑地公園(豊中市)
  • 大仙公園(堺市)
  • 大阪城公園
  • 猪名川河川敷(兵庫県)
  • 学研奈良登美ヶ丘公園(奈良県)